当サイトにはプロモーションが含まれています

40代におすすめの毛穴落ちしないファンデーション&化粧下地3選【崩れない毛穴レス肌へ】

40代におすすめの毛穴落ちしないファンデーション&化粧下地3選【崩れない毛穴レス肌へ】 美容・健康

※本記事にはプロモーションが含まれています。

40代になると、朝はきれいでも時間が経つにつれ、ファンデの毛穴落ちが気になってきますよね。

乾燥やたるみ毛穴のせいで、ファンデーションがヨレやすいと感じる人も多いはず。

そんなときに役立つのが、毛穴落ちしないおすすめのファンデーションや40代の毛穴悩みに合う化粧下地です。

まず押さえたいポイントは次の3つです。

  • 密着力が高いファンデーションを選ぶこと
  • 毛穴をカバーできる化粧下地を組み合わせること
  • スキンケアとメイクの工夫で崩れにくい土台を作ること

この記事では、美容誌やランキングで注目される40代におすすめの毛穴落ちしないファンデーションと、毛穴悩みに強い化粧下地を3つずつ紹介します。

さらに、選び方やメイクのコツもご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

 

 

40代におすすめの毛穴落ちしないファンデーション&化粧下地

毛穴落ちしないファンデーションは、肌にしっかり密着してヨレを防いでくれるのが特長です。

さらに化粧下地を合わせることで、毛穴をカバーしながら仕上がりを長持ちさせられますよ。

組み合わせ次第で、ベースメイクの印象は大きく変わります。

ここからは、40代におすすめのファンデーションと化粧下地をそれぞれ3つずつご紹介していきますね。

 

40代におすすめの毛穴落ちしにくいファンデーション3選

40代の肌は乾燥やたるみで毛穴が目立ちやすいので、肌にしっかりフィットするタイプを使うと仕上がりが長持ちします。

さらに厚塗りにならず、自然なツヤやカバー力を持つアイテムを選ぶと安心ですよ。

おすすめの毛穴落ちしにくいファンデーションを3つご紹介します。

 

資生堂 エッセンス スキングロウファンデーション

 

美容液成分が配合されており、しっとり感が続くファンデーションなので、乾燥肌の方に特におすすめです。

カバー力は高くありませんが、毛穴を埋めずに自然なツヤでぼかしてくれるのが魅力。

軽い着け心地で薄づきなので、素肌っぽく仕上げたい方にはぴったりのアイテムです。

うるおいとツヤで毛穴を自然にカバーしたい方は、ぜひチェックしてみてください!

もう少しカバー力が欲しい方には、あとで紹介する同じ資生堂のマキアージュがおすすめですよ。

 

メイベリン フィットミー リキッドファンデーション

 

カバー力が高く、毛穴をしっかり隠してくれるコスパの良いリキッドファンデーションです。

伸びが良くムラになりにくいので、忙しい朝でもきれいに仕上がります。

崩れにくさにも定評があり、特にテカリやすい方におすすめのアイテムです。

プチプラで挑戦しやすい価格なので、気になる方は一度試してみてください。

 

マキアージュ エッセンスリキッドEX

 

ほどよいカバー力で、毛穴や色ムラを自然に補正してくれます。

毛穴カバー力など、化粧もちを13時間キープしてくれるというのが特徴。

仕上がりはナチュラルでツヤ感もあり、40代の肌をきれいに見せてくれるアイテムです。

ナチュラルに見せつつ毛穴をしっかりカバーしたい方は、ぜひ一度チェックしてみてください!

より軽やかで自然な仕上がりを求めるなら、先にご紹介した同じ資生堂のエッセンス スキングロウの方がおすすめです。

 

40代におすすめの毛穴カバー力が高い化粧下地3選

ファンデーションだけで毛穴を隠そうとすると、どうしても厚塗りになりがちです。

そこで大切なのが、毛穴カバー力の高い化粧下地を使うこと。

下地で土台を整えるだけで、ファンデーションの持ちや仕上がりに大きな差が出ます。

おすすめの毛穴カバー力が高い化粧下地を3つご紹介しますね。

 

MIMURA スムース スキンカバー

 

毛穴や凹凸をなめらかに整えてサラサラ肌に仕上げてくれる下地です。

1か所あたりに塗るのは米粒1つ分と、少量でよく伸びるのでコスパも良いと評判。

汗や皮脂に強く、テカリや崩れが気になる40代の肌に心強いアイテムです。

コスパの良さと毛穴カバーを両立できるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

アンジエンド ピンクプライマー

 

血色感をプラスしながら、毛穴をきれいに隠してくれる下地です。

くすみを飛ばし、ワントーン明るい肌色にしてくれます。

毛穴の凹凸やテカリを解消して、化粧崩れも防いでくれる優れもの。

美容医療成分が配合されているのも嬉しいポイントですよね。

毛穴をカバーしつつ、トーンアップもしたい方は、一度チェックしてみてください。

 

マキアージュ ドラマティック スキンセンサーベースNEO

 

テカリと乾燥を同時に防ぐ、バランスの良さで人気の下地です。

毛穴落ちを防いでファンデの仕上がりを長持ちさせ、40代の肌をきれいに見せてくれます。

3色から選べるのも魅力で、自然に整えたいならベージュ、透明感を出したいならラベンダー、赤みを抑えたいならミントがおすすめ。

おすすめのファンデーションとしてご紹介した、同じシリーズのエッセンスリキッドEXとあわせて使うと相性が良いので、ライン使いをするのもいいですね。

 

毛穴落ちしないファンデーション&下地の選び方【40代向け】

40代になると、乾燥やたるみ、皮脂の分泌などで毛穴の悩みも人それぞれですよね。

だからこそ悩みに合わせて、下地とファンデを選ぶことが大切です。

ここでは「保湿力」「仕上がり」「崩れにくさ」の3つの視点で、毛穴落ちしないベースメイクの選び方を解説していきますね。

おすすめの組み合わせも合わせてご紹介するので、参考にしてみてください。

 

保湿力で選ぶ(乾燥毛穴対策)

乾燥すると肌の水分バランスが崩れ、皮脂が過剰に分泌されたり、ハリがなくなって毛穴が開きやすくなります。

その結果、ファンデーションが毛穴に入り込みやすくなるのです。

乾燥毛穴に悩んでいる方は、保湿力のある下地とファンデをセットで使うのがおすすめ。

 

▼今回ご紹介した中では、乾燥毛穴が気になる方にこの組み合わせが特におすすめですよ。

【下地】
マキアージュ ドラマティック スキンセンサーベース NEO
乾燥もテカリも防いで、うるおいをキープしてくれます。

【ファンデーション】
資生堂 エッセンス スキングロウ ファンデーション
美容液成分配合でしっとり感が続き、自然なツヤで毛穴をぼかしてくれます。

※商品名をクリックすると楽天市場で詳しくチェックできます。

 

ツヤorセミマット仕上げで選ぶ(たるみ毛穴対策)

年齢とともに肌のハリが減ってくると、毛穴が縦に広がって目立ちやすくなります。

広がった毛穴はファンデが落ち込みやすく、毛穴落ちの原因に。

ツヤ感やセミマット仕上げのファンデを選ぶと光でカバーでき、毛穴落ちも防ぎやすくなります。

▼今回ご紹介した中では、たるみ毛穴が気になる方にこの組み合わせがぴったりです。

【下地】
アンジエンド ピンクプライマー
ほんのりピンクで血色感をプラスしながら、毛穴もふんわりカバー。

【ファンデーション】
マキアージュ エッセンスリキッドEX
ナチュラルなカバー力とツヤ感で、たるみ毛穴を自然に目立たなくしてくれます。

※商品名をクリックすると楽天市場で詳しくチェックできます。

 

崩れにくさで選ぶ(皮脂毛穴対策)

皮脂が多いとファンデが浮きやすく、時間がたつと毛穴に入り込んでしまいます。

崩れにくい処方の下地やファンデを選べば、皮脂毛穴もしっかりカバーできますよ。

▼今回ご紹介した中では、皮脂毛穴が気になる方にこの組み合わせがおすすめです。

【下地】
MIMURA スムース スキンカバー
肌をサラサラに整え、汗や皮脂にも強いのが魅力です。

【ファンデーション】
メイベリン フィットミー リキッドファンデーション
カバー力がありつつ崩れにくいので、テカリやすい人にぴったり。

※商品名をクリックすると楽天市場で詳しくチェックできます。

 

毛穴落ちを防ぐメイクの工夫とスキンケア

毛穴落ちを防ぐには、ベースメイクの選び方だけでなく、仕上げのひと工夫や毎日のスキンケアも大切です。

ファンデーションをきれいに保つために、メイクの最後の仕上げと肌づくりの両方を意識してみるといいですね!

 

仕上げのフェイスパウダーで崩れ防止

ファンデーションを塗ったあと、軽くフェイスパウダーを重ねると余分な皮脂を抑えられ、毛穴落ちを防ぎやすくなります。

特にTゾーンなどテカリやすい部分は、ふんわりと少量をのせるだけで仕上がりが長持ちしますよ。

最近では、仕上げに吹きかけるメイクキープミストも人気です。

パウダーが苦手な方や、よりフィット感を高めたい方は、パウダーの代わりや併用として取り入れてみるのもおすすめです。

 

日常的なスキンケアで毛穴対策

毛穴落ちを根本から防ぐには、毎日のスキンケアも欠かせません。

乾燥していると皮脂が出すぎたり、ハリがなくなって毛穴が開きやすくなりますし、逆に皮脂が多すぎても毛穴にファンデが落ち込みやすくなります。

ポイントは「うるおいをしっかり与えて、肌の調子を整えること」。

保湿力の高い化粧水や美容液で水分を補い、乳液やクリームでフタをしてあげると、毛穴の目立ちにくい肌を育てることができます。

40代向けのドラッグストアで買えるおすすめ美容液の記事も、よかったらチェックしてみてください♪

 

40代におすすめの毛穴落ちしないファンデーション&化粧下地まとめ

今回は、40代におすすめの毛穴落ちしないファンデーションと化粧下地をご紹介しました。

毛穴落ちは皮脂や乾燥、たるみなどが原因で起こりますが、自分の肌に合ったアイテムを選ぶことで防ぎやすくなります。

ご紹介した商品はどれも40代の毛穴悩みに合わせて使いやすく、実際に人気のあるおすすめのファンデーションと化粧下地ばかり。

乾燥毛穴には保湿力重視、たるみ毛穴にはツヤやセミマット仕上げ、皮脂毛穴には崩れにくさ重視と、タイプに合わせて選ぶのがポイントです。

毎日のスキンケアを続けながら、この記事でご紹介したおすすめの毛穴落ちしないファンデーション&化粧下地を取り入れて、日中も崩れにくいきれいな仕上がりを実感してください。